気ままにセミリタイアを目指すブログ

このブログは仕事に疲れた20代サラリーマンぺーいちが、気ままに一歩ずつ不労所得でセミリタイアを目指していくブログ。

【納めた税金をフル活用】公共施設の最大活用のすゝめ

f:id:pe-ichi:20190706183946p:plain

こんにちは、ぺーいち(@peiichidesu)です🐧

 

日々、倹約と投資を行っている私ですが、今年は余剰資金の創出に暗雲が立ち込めてきました。

 

 

 【重くのしかかる税負担】

と言いますのも、私は昨年非常に業績が良く、えらくボーナスを頂いておりました。
そのボーナスのおかげもあって、年間400万円の資産形成ができました。
 
「貰い過ぎ!」「羨ましい!」みたいな声はあるかもしれませんが、それは今年も同水準の給与を頂けた時にしかと受け止めたいと思います。
 
 
何を隠そう、今年は昨年よりも100万円以上年収がダウンしそうなのです…。

昨年のありがたみを痛感しつつも、現実的に降りかかってくる額面でのダウン。

そして、税金の負担です。

 

住民税がめちゃくちゃ引かれます。

 

これらダブルパンチにより、手取りは雀の涙程度に。

 

本当に今年は厳しい戦いになりそうです。

 

 

【自分は何をすれば満たされる?】

そこで、私が考えたのはどれだけお金を使わずに生活の質を上げるかです。

 

生活の質を上げるためには本質的に自分にどのような事があれば自分が満たされるのか考える必要があると思います。

 

 

少し脱線しますが、それを知るために私は、「やりたい事リスト100」をつくりました。

 

これは、雑多に「やりたい事」を書きだして、それを「具体的」に言語化、「抽象化」し直感的な「感想」を記載するのです。

 

例えば、

 

●やりたい事:自由に使えるお金を増やしたい

 

●具体的には?:月の生活費(15万円)くらいが副業収入で入ってくるようになりたい。株式のキャピタルゲインインカムゲイン投資信託、家賃収入、ブログなど

 

●抽象的には?:楽をしたい

 

●思った事: ローリスク・ローリターンから始めてみればいいんじゃない?

 

 

このように、思いついた夢をポンポンと言語化して行くのです。

 

そして、抽象的な事項は得てして重なる事が多いです。

そこから共通項を見つけ、自分の大切にしている事、すなわち自分が満たされる条件を探していきます。

 

その結果、私を一部を構成する重要な事項として、”知的好奇心の探求”が挙げられました。

 

 

さて、本題に戻りますが、お金を使わずに生活の質を上げるために、公共施設の最大活用を考えました。

 

公共施設は我々の税金から賄われているため、最大限に活用する事で公共施設も報われるのではないかと考えます。

 

実際に活用するとなると、具体的には、

 

・図書館

・体育館等のスポーツ施設

生涯学習センター

・文化会館

 

等があるかと思います。

 

地方都市であれば、これらの施設は格安で利用でき、中には無料で利用できる事もあります。

 

 

【中でも図書館がオススメ!】

では先ほどの私の軸の1つ、”知的好奇心の探求”を満たすためには、どのような施設を利用すればよいでしょうか。

 

そう、図書館です。

 

図書館では無料で本が閲覧でき、かつ、無料で借りる事も出来ます。

これ、当たり前過ぎて気づかなかったですが、凄い事ですよね!

 

私は、興味のある本は楽天ポイントを活用して購入していました。

ただ、図書館に行けば無料で借りる事ができます。

 

この差はデカい!

ちなみに、私の住んでいる地方都市の県立図書館では、

こんな本もありました。

 

これら往年の名著から、

 

 

敗者のゲーム〈原著第6版〉

敗者のゲーム〈原著第6版〉

 

 

 

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

 

 

 

 

私の好きな幻冬舎の本まで、

 

 

こんな本まであるんだ!と感心しました。

 

また、その本が無かったとしても、注文のリクエストをする事が出来ます!

 

待つのが苦でなければ、その手もありでしょう。

 

 

私のオススメは往年の名著です。

新著は早く読みたい!と言う人もいらっしゃるでしょう。

その方は新著は購入。名著は図書館で借りる。

という様に状況に応じて使い分ければ良いのです。

 

まぁ、ただ、現在の私の状況からは新著は買わずに図書館漁りをするのみですが。

 

 

【まとめ:公共施設をフル活用しよう!】

以上、公共施設の最大活用。中でも図書館のフル活用を例に挙げました。

 

税金を納める➡図書館で知的好奇心を満たす➡仕事につなげる➡さらに稼ぐ➡さらに税金を納める…。

 

良い循環ですね。美しい…。

 

そうやって公共施設を最大活用しながら、自分の価値を上げて行きたいところです。

 

皆さんも毛嫌いせず、一度お試ししてみては?

 

 

では、今日もコツコツ淡々と。